住まいづくり研究室、タイトル画像

アプローチを生かす旗竿地の家

渡辺篤史の建もの探訪のデザインやアイデアを活用

住まいづくり研究室

建もの探訪のデザインやアイデアを活用


箱を積み重ねた家


アプローチを生かす旗竿地の家


相模湾を望む高台の家



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

渡辺篤史の建もの探訪 東京都中野区・宮下邸−アプローチを生かす旗竿地の家 で紹介されているデザインやアイデアをチェックしましょう。

 

渡辺篤史の建もの探訪 アプローチを生かす旗竿地の家 は、ご夫婦二人と息子さん一人で三人家族の住まいです。
建物の外観は、屋根が傾斜した黒いボックスです。
アプローチ横の黒い壁から、キャンチレバー(片持ち)で階段が伸びます。
黒い壁の一部は大きく開いていて、そこにヨシズが下がります。

その黒い壁にはポストやメーターや照明も埋め込まれ、すっきりまとめています。
床は玄武岩の石畳、旗竿の境界の反対側は竹の生垣で仕切っています。
印象的なデザインから見て、店舗デザインが得意な設計者による住まいであることが伺われます。

2階となる玄関ドアもブラック、薄いシルバーの庇と共にすっきり締まった印象を高めています。
玄関に入ると照明が組み込まれた長いカウンターが続き、その先にリビングが伺える印象的なデザインです。
カウンターの下は収納棚で白い艶出し仕上げ、白い壁の刷毛引き風仕上げとは対照的です。
床は寄木、壁際にはスタッキーの四角い植木鉢が並び、その下が地窓となります。
壁の上部には間接照明と窓が備わり、通気を確保しています。

玄関通路の先には1畳ほどの小さな坪庭があり、緑と明るさを取り入れています。
リビングの上は吹き抜け、シックな家具とガラスの飾り棚でシックモダンにまとめています。
階段部分を仕切るのは、玄関収納と同じ仕上げのカウンター収納、足元が空いて空間を広げています。

傾斜している天井には大きなトップライトが備わり、間接照明や袖壁上部に組み込んだ照明と合わせて個性的な明かりを演出しています。
坪庭の先が子供部屋、収納にロフトベッドを組み合わせてコンパクトにまとめています。
子供部屋の隣は奥さんの仕事部屋、子供部屋同様にロフトベッドが備わり、将来は子供部屋としてもそのまま転用可能です。

3階に上がると正面がグレーチング床のテラススペース、坪庭の上部です。
隣はダイニングスペースで、上部のトップライトのガラスにはグラデーションが付き、隣家の屋根を見せない絶妙なデザインです。
細長いトップライトや飾り棚上の細い横長窓など、工夫したデザインが目立ちます。

ダイニングスペースには玄関側に大きな窓が備わり、換気も可能です。
足元照明(地窓?)もあって、リビングを仕切る袖壁には薄くデザインされたカウンターが備わります。

キッチンは完全な個室、南北に大きな窓が備わり、個室ながら明るいキッチンです。
大きめのキッチンの背面に収納付きカウンターが備わり、使い勝手を高めています。
キッチン上部はロフト付き、遠くに富士山が見える隠れ部屋的な空間です。

2階のリビングの先には、扉で仕切られた階段スペースがあります。
その階段を下りると水廻り、白い収納や薄型でデザインされた幅広洗面台が備わります。

浴室はガラスで仕切られるモダンなタイプ、それに続く壁は鏡としています。
ギャグジー付きの浴槽からは、坪庭も見れます。
壁の上部は鏡として、広さや高さを演出しています。

その洗面所の隣がご主人の仕事部屋、独特な配置です。
寝室とはカーテンで仕切られ、壁一面の本棚と木製ブラインド、さらにフローリング材を積み上げたベッドサイドが印象的です。


アプローチを生かす旗竿地の家 は、木造(在来軸組工法)、敷地面積84㎡で建築面積45㎡、延べ床面積115㎡です。
1階は43㎡で2階も43㎡で3階は29㎡、3人家族に仕事場併用の住まいなので広さは標準的でしょうか。
独自のつながりを持たせ、省ける部分をコンパクトにすることで広さを演出していました。
建築費は4020万円で坪単価は116万円、やはりこだわりのデザインや仕上げや設備を考えると高くなってしまいます。
しかも3階建てで狭い敷地なので、工事費は上がってしまうようです。
ただデザインや素材や作りこみを考えると、納得できる価格とも言えそうです。

今回の住まい 東京都中野区・宮下邸−アプローチを生かす旗竿地の家 は、店舗風のシックでモダンンなデザインが印象的でした。
仕上げ材や浴室設備なども高級でこだわりのある素材を多用して、統一感のあるインテリアとしてまとめていました。

プランとしては狭小住宅に仕事スペースを加えた印象で、普通の住まいで参考に出来る部分も見られました。
また地窓やトップライトの使い方などは、店舗のアイデアを上手く住まいに取り入れた印象もあります。
店舗風の仕上げや独立キッチンや寝室兼仕事部屋など、一見、一般的ではない住まいにも見えました。
しかし住まいを快適にするアイデアも豊富に盛り込まれた、個性的で良質な住まいだったといえそうです。

相模湾を望む高台の家 アプローチを生かす旗竿地の家 箱を積み重ねた家

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2013-2016 kazu All Rights Reserved