住まいづくり研究室、タイトル画像

物件197 お風呂にカニが住む家

劇的ビフォーアフターの使えるアイデアをチェック

住まいづくり研究室

劇的ビフォーアフターのアイデアをチェック


物件198
6畳に孫7人が寝る家


物件197
お風呂にカニが住む家


物件196
隣の部屋に行けない家



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

劇的!ビフォーアフター 物件197 お風呂にカニが住む家 で出てきたアイデアをチェックしましょう。

 

今回の劇的!ビフォーアフター 物件197 お風呂にカニが住む家 は、工場兼住居を利用した住まいのリフォームです。
小さく古い2階建ての建物で、地下には岩場のようなカニが出てくるお風呂!やトイレなど水廻りがある住まいです。
元々堤防に面して作られた建物で、堤防だった部分を地下室の壁として利用していたようです。
さらに柱が途中で切られていたり、急で危険な階段があるなど、安全面でもかなりの問題があります。
そこで今回のリフォームは、安全面の確保と部屋をスッキリ使いやすくさせることがポイントとなりそうです。


解体前に倒れないように補強を行って、解体の開始です。
地下の部分はレンガ積みの構造で、強い地震の際には当会の危険もあります。
そこで1階床近くに長い梁材を通して壁の外まで貫通、レンガ部分を解体しました。

あらわになった堤防部分に防水用のシートを貼り地下水を防止、そして地下室部分を鉄筋コンクリートで作り直しました。
地下への階段もコンクリートで作るようです。
他の2階部分の基礎も作り直したようで、しっかり一体化されたコンクリート基礎となりました。

上部の木造もしっかり補強され、断熱材も普通の物が入ります。
階段は回り階段とすることで、緩やかになりました。

玄関の土間が裏まで続く作りで、階段は家の中央部分に設置されました。
地下は大きな収納スペースとして確保、生活は上の2階部分にまとめるプランです。
地下室の先が広い公園なので、その公園にもすぐに出かけられるつくりです。

2階は広いワンルームで、小屋裏利用のロフトも付きます。
公園側には大きな窓が付き、公園の風景を生活にも取り入れました。

階段廻りにはオリジナルのキッチンや家具を配置、麦わらを樹脂で固めた板で箱階段つきの収納を作り、ロフトへ上がる階段兼収納もつきました。
引き出して使うアイデア階段で、踏み板も引き出し式となる面白いつくりです。
手摺のデザインにとげがあるのが気になりますが、全体のアイデアは使えます。

タイル貼りの流しカウンターとブラウンの塗装を行った家具で、落ち着きのあるインテリアとなります。
キッチンからは、リビングの様子や窓の外の公園が見える見事なつくりです。

地下収納の仕上げは調湿効果のある漆喰仕上げで、階段部分はアクリル板で仕切ります。
明るさ確保とスペースを最大限に生かした、快適な地下収納となりました。

1階の寝室の床に穴を開け、地下の収納とつなげます。
ハシゴつきのハッチを作って、裸足のまま地下の収納にいくことが可能となりました。
ただこれはハシゴを垂らす手間や物を持って登る難しさなどを考えると、ちょっと活用しにくそうなアイデアです。
収納に併設された、書斎に行くための動線と考えるのが自然でしょう。
階段廻りに子供の使いやすさに配慮した2段式の手摺が付いて、リフォームの完成です。

外観は横の格子と木のパッチワークの玄関ドアが目立つ、フラットで黒い外壁に一新です。
玄関扉には収納がついて、小物や鍵、新聞受けなどが組み込まれました。
裏まで土間が続く玄関には広い収納も付いて、ベビーカー置き場や床下引き出しも備えてあります。

玄関土間と上がった部分は、アクリル障子で仕切って寒さ対策しています。
土間の階段は仕切りの腰扉付きで、幼い子供の転落を防ぎます。

地下の収納には階段下収納や書斎として使えるカウンターも付いて、単なる納戸としてだけでなく、趣味の部屋としても活用できそうです。
階段との仕切りもアクリルなので、窓からだけでない明るさも確保しています。

1階は寝室で、階段下を上手く収納に活用してます。
そして玄関ホールを挟んで、向かいに子供部屋も作られました。
階段下にトイレが付き、玄関のスリッパ入れは、昔の階段材の再利用です。

2階には北側の公園に面するベランダが付き、階段には1階同様腰扉付きで、幼い子供の転落を防ぎます。
キッチンには回転式の棚も付いて、使いやすい機能や収納をたくさん取り入れています。

キッチン脇には作業カウンターが付き、アイロンや家事が行えます。
ワゴンを利用した幼児用の椅子や、キッチンカウンターに回転式の幼児用テーブルをつけるなど、細やかなアイデアが満載です。

2階には玄関側に洗面所が付き、正面の格子で目隠しされた部分が物干し場となるアイデアです。
そしてシステムバスが2階となり、暖房乾燥機も備わり、洗濯物が浴室に干せます。


劇的!ビフォーアフター 物件197 お風呂にカニが住む家 は、しっかりした補強とアイデア満載のリフォーム内容がポイントでした。
地下部分からしっかり補強され、間取りをスッキリすることで、使いやすさや快適さが格段に向上しています。
また北側の公園を生かして、普通の住まいとは逆に南側を閉じて、北側に開いたプランとしたところも大きなポイントといえるでしょう。

アイデアが豊富だったのも印象的で、多少やりすぎの感もありますが、使える参考と出来るアイデアもたくさんありました。
住まいの素材や色使いはちょっと独特ですが、住まい手の好みも反映した結果のようで、落ち着いた住まいにまとまりましたね。
今回のリフォームは、堅実な補強方法とアイデア満載の収納が興味深いリフォームだったといえそうです。

隣の部屋に行けない家 お風呂にカニが住む家 6畳に孫7人が寝る家
劇的ビフォーアフターtop 物件197 物件198

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2011-2016 kazu All Rights Reserved