住まいづくり研究室、タイトル画像

手入れが簡単な排水口

最新の建材と設備機器を考える 設備機器

住まいづくり研究室


最新の建材と設備
機器を考える


2007年 設備機器

ゾーンフリーのIHヒーター

火災警報器用連動無線ユニット

浴槽自動洗浄機能

自立型省スペースのホームエレベーター

キッチン用タッチレス水栓

手入れが簡単な排水口

呼吸するキッチンキャビネット

自己温度制御性ヒーター搭載の床暖房

ユニバーサルデザインのキッチン

タンクレス便器

ローコストLED照明



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

 

手入れが簡単な排水口として、くるりんポイ排水口があります。
CMでも流れているので、良く目にします。

排水口の汚れやヌメリの原因は、排水の際に髪の毛などが排水口に溜まり、水の勢いが弱くなるので汚れが溜まりやすくなってしまう為に起きます。
浴槽の排水口では、髪の毛が多く流れる為に特に汚れやすいという現状があるのです。

浴槽の残り湯を利用して排水トラップ内にうず流を発生させ、そのうずの力で髪の毛などのゴミをコンパクトにまとめ、排水口に汚れを付きにくくする技術です。
さらに、排水口にヘアキャッチャーを取り付け、まとめた髪の毛などのゴミを簡単に捨てられるような構造になっています。


これは文句なしに便利な技術でしょう。
発売当初はユニットバスでも高級グレードに限られていた機能が、現在では一般グレードでも採用されています。
最近では他のメーカーにもヘアキャッチャーを取り付けた排水口を装備したユニットバスがありますが、特許の問題でしょうか 水流でゴミをまとめる機能までは付いていないようです。


ユニットバスを選ぶ際の、大きなポイントになりそうです。
床を乾きやすくしたり 浴槽に断熱性能を与えてお湯が冷めにくくしたユニットバスなどと共に、今後のユニットバスで主流となる機能ともいえそうです。


製品例:くるりんポイ排水口、プレシオなど

最新の建材と設備機器を考える 手入れが簡単な排水口 キッチン用タッチレス水栓

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2007-2016 kazu All Rights Reserved