住まいづくり研究室、タイトル画像

崖地で変形地の多角形ハウス

渡辺篤史の建もの探訪のデザインやアイデアを活用

住まいづくり研究室

建もの探訪のデザインやアイデアを活用


洗練のデザイン こだわりの細部


崖地で変形地の多角形ハウス


サンルーム・リビングの家



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

渡辺篤史の建もの探訪 神奈川県横浜市・宇高邸-崖地で変形地の多角形ハウス で紹介されているデザインやアイデアをチェックしましょう。

 

渡辺篤史の建もの探訪 崖地で変形地の多角形ハウス は、ご夫婦とお子さん二人、4人家族の住まいです。
建物の外観は、コンクリート打ち放しの箱に木の板を組み合わせた、シンプルモダンのデザインです。
正面は両袖にコンクリートの壁が飛び出し、その間の引っ込んだ部分にガラスの窓と木の板壁が挟まる形です。
敷地の形に合わせてコンクリート壁が折れ曲がっていて、ダイナミックな印象も与えます。

崖地の為に道路からつながる玄関部分が地下1階、その上が1階扱いで2層の建物です。
正面の木の板はアフゼリアというアフリカの木材、耐久性に富んだ材のようです。
両袖のコンクリート壁を斜めにせり出させることで、窓上の庇まで綺麗に収まりつつ、シャープさを加えています。

玄関ドアは白の引き戸、入ってすぐに階段で、階段下を利用した玄関収納が備わります。
その玄関収納には扉は無く、カーテンで仕切っています。
階段を半分ほど上がるとLDK空間、台形のタタミスペースに横に長く続く窓と、個性的なモダンデザインでまとめています。
縁無しのタタミ面は板床と同じ高さ、奥にある収納は足元を浮かせて、広さとモダンデザインを両立しています。

LDK空間全体も台形のようで、キッチンスペースはコンクリートの壁で囲まれるセミクローズドタイプです。
L型のキッチンの袖に収納スペース、背面に冷蔵庫と、料理に集中できる囲まれ感がある空間となります。
キッチン脇の窓の先には崖が見え、ここが半分地下であることが分かります。
地下室に近いので、室内の温度が安定するという特徴も備わりますが、15度くらいのはずなので少し寒いくらいになりそうで、湿気も気になるので、
キッチン専用エアコンが備わります。

リビングダイニングの空間には長く続く横長窓が備わり、周囲の景色や空を楽しめます。
その下の壁は白で内断熱、外気に面するコンクリート部分はしっかり断熱しているようです。
階段側のコンクリート壁にテレビ、床や収納の木部は濃い色で統一、コンクリートと白とこげ茶のコントラストでまとめています。
ダイニングテーブルはナチュラルな色の木目、座ると窓からは景色、室内側は上につながる階段まで一望できます。

階段からタタミスペースに続く壁も白、こちらも外壁です。
四角い小窓が付いて、落ち着ける空間にアクセントを加えているようです。
LDKの床はムニンガと呼ばれるアフリカの木材、今回はアフリカの木材が多用されています。

階段をさらに半分ほど上がり、玄関上の空間が書斎コーナー。
天井が高く、正面の大窓が備わり、コンパクトながら明るく開放感が感じられる空間です。
造り付けの棚や机はナチュラルな木の色、こちらはダイニングテーブルとあわせているようです。
机の前に座ると、大窓の先に良い景色が広がります。
隣のこげ茶色の木のボックス空間はトイレ、黒の床に縦長ジャロジの窓が備わります。
引き戸の戸当たりがコンクリートの壁で綺麗に収まっていて、精度の高い工事が伺えます。

コンクリート製でシンプルな手摺が付く階段をさらに上がると、廊下の手前が台形の寝室となります。
LDK同様の長く続く横長窓が日の出の向きで、この住まいで最高の景色を魅せてくれます。
さらに書斎側の壁の腰上はガラス壁で、書斎の大窓を通した景色も楽しめます。
ベッドの両サイドの壁全体に、白いクローゼットが備わります。
ベッドの奥の壁は内壁なのでコンクリート打ち放し、囲まれ感とデザインのアクセントを両立しているようです。

廊下の先が子供部屋、その手前に水廻りがあります。
手前にタンクレストイレ、個性的なデザインの洗面器に鏡扉の収納。
そしてドラム式洗濯機の上を棚として、コンパクトにまとめています。
コンクリートの壁ながら、ここはさすがに白色で塗装。
浴室は透明ガラスの扉と壁で仕切り、省スペースで浴室の明るさを最大限取り入れています。
浴室の床は黒の大判タイル、壁はボーダータイルで、色は他の壁と同じく白でまとめています。
窓は大きめのジャロジ窓と換気を重視した選択で、浴槽は洋風の長く浅いタイプです。

子供部屋は広め、L字に続く廊下部分と一体的に使える3枚引き戸付きです。
将来は2つに分けて使うことを考慮した、左右対称の窓や照明配置となっています。


崖地で変形地の多角形ハウス は、RC造、敷地面積134㎡で建築面積60㎡、延べ床面積95㎡です。
地階は8㎡で中1階は37㎡で1階は50㎡、4人家族としては若干コンパクトですが、台形で開放的なスキップフロアの造りなどの為か、狭さは感じられません。
建築費は3200万円で坪単価は112万円、鉄筋コンクリート造で擁壁を兼ねる地下部分に加えて、精度の高いこだわりのデザインや変形のプラン、さらにこだわりの仕上げを考えれば、高価となる点も納得できます。

今回の住まい 神奈川県横浜市・宇高邸-崖地で変形地の多角形ハウス は、傾斜地の敷地を上手く生かした形と窓が印象的でした。
敷地に合わせた台形の平面を上手くデザインに活用、スキップフロアを組み合わせて明るく開放感のある空間を生み出していました。

窓の配置やサイズも絶妙で、崖地ならではの景色を上手く生活空間に取り入れていました。
景色の良い崖地という敷地条件が限られるものの、傾斜地らしい景色の良さを最大限に楽しめる空間つくりが強く印象に残る、モダンデザインの住まいだったといえそうです。

サンルーム・リビングの家 崖地で変形地の多角形ハウス 洗練のデザイン こだわりの細部

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2014-2016 kazu All Rights Reserved