住まいづくり研究室、タイトル画像

光が溢れる中庭テラスの家

渡辺篤史の建もの探訪のデザインやアイデアを活用

住まいづくり研究室

建もの探訪のデザインやアイデアを活用


鎌倉の丘の“ビーチハウス”


光が溢れる中庭テラスの家


丘の上のスキップフロアの家



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

渡辺篤史の建もの探訪 東京都世田谷区・園田邸-光が溢れる中庭テラスの家 で紹介されているデザインやアイデアをチェックしましょう。

 

渡辺篤史の建もの探訪 光が溢れる中庭テラスの家 は、ご夫婦と息子さん一人、3人家族の住まいです。
建物の外観は、曲面の屋根の妻面が目立つ、シンプルな形で白っぽい色。
前面には、コンクリート床で2台分ほどの駐車スペースがあります。
さらにシャッターの奥にも1台分の車庫があり、3台のクルマを止められます。

玄関周りは黒い壁、引っ込んだ車庫前部分は鉄骨の柱が付いてキャンチレバーとすることで、2階以上が持ち出し庇を兼ねています。
敷地は細長く奥に深い形状、側面はギリギリで、敷地の隙間は砂利敷きとなります。
前面のコンクリート床にはスリットが切られ、滑り止めを兼ねるデザインアクセントとしているようです。

車庫の中にはRX-7のオープンタイプ、かなり古いようですが良く手入れがされています。
奥にはレーシングスーツやつり道具やゴルフ道具の置場があり、多趣味であることが伺えます。
照明はレールにスポットライトの組み合わせ、室内に繋がる勝手口もあります。

シャッター脇の横から入る玄関部分は黒い壁、白い壁とはわずかな段差をつけて見切っています。
黒っぽい木の玄関引き戸を入ると、床は大判タイル、ガレージ前のアプローチ空間から同じ床材で続きます。
正面には隣地と近いながら床まである窓で明るさを確保、途中に下足入れから伸びる形の郵便受け棚があります。
その下足入れの扉は、1枚だけが鏡、他は黒い普通の扉となります。

玄関から続く廊下に沿って収納があり、こちらは白い扉です。
壁は白、その先にはスチールで支えられるオープンな作りの階段があります。
階段の2階壁には大きな窓があり、1階廊下まで明るさを落としています。

2階に上がると、夫婦お二人のワークスペースを兼ねるリビング空間が広がります。
壁には曲面を生かした、大きなL字型の机カウンターが備わり、将来は子供の勉強スペースも兼ねるようです。
水槽以外に家具は置かれず、大型テレビが置かれていることで、ようやくリビングと分かる空間でもあります。
窓は道路側の横長窓に加えて、四角い小窓も備わります。
そして中央の中庭側に、大窓が付いています。
リビングの収納は階段に続く部分、白い扉で壁に埋もれるデザインです。

廊下と階段は、建具のようなガラスで仕切られています。
その廊下を進むと、右手に中庭、奥にダイニングキッチンがあります。
アイランド型のキッチンは、流し部分が食台と段差があるものの一体として、ガスとIH両方が備わるコンロは壁の角。
キッチンワークトップの配置としては、離れたT字型となります。
壁付きのワークトップは長めで、他の壁にもカウンタータイプの収納が続きます。
吊り戸棚には間接照明つき、手元だけでなく、部屋も照らすくらいの明るさが備わります。
シックな木目の食卓はかなり広く、白い扉に隠されたパントリーもあります。

中庭テラスは、床が玄関と同じタイル。
両サイドにRの屋根型が見え、補強のブレースがあるもののほとんど気になりません。
隣地側は壁で区切られた、プライベートな中庭空間です。

3階に上がると、階段の手摺壁が厚みのあるガラス。
両側に大窓があり、明るさを2階以下まで降ろす目的もあるようです。
階段上がって突き当りが水廻り、右手に洗面カウンター、左手に洗濯機置場と家事テーブルが備わる広い空間です。
天井は屋根の形がそのまま出たR面、エアコン付きで快適さを高めています。
隣にはサンルーム付き、花粉症で外に洗濯物が干せないために、明るい天窓付きのサンルームに洗濯物を干すようです。
洗濯室の隣で天気に左右されないので、使い勝手も高まります。

浴室は広いシステムバス、夜空も見える大きめの窓が付く白い空間です。
ラインタイプのLED照明が、デザインのアクセントともなっています。

廊下に戻り、中庭上の大窓の脇を通って、突き当りが子供部屋です。
屋根のRを生かした天井にトップライト付き、収納上にロフトも付いたかなり広めの空間です。
将来は仕切っても2部屋にも出来る、余裕のあるスペースとなります。
ロフトにも横長窓が続き、通風できる明るい空間ですが、トップライトがこれだけ大きいと夏の暑さが気になりそうです。

1階に降りて、廊下奥には手洗いが備わります。
車庫の勝手口に続く空間は、書庫兼クローゼット。
長い壁一面に、本棚とハンガーパイプが続きます。

寝室には、廊下とクローゼット両方から入れます。
夫婦で快適な室温や生活時間が違うので、2つに仕切れる扉付です。
もちろんエアコンも2つ、小型のテレビ付きです。


光が溢れる中庭テラスの家 は、木造在来軸組工法、敷地面積99㎡で建築面積55㎡、延べ床面積144㎡です。
1階は55㎡で2階は48㎡で3階は41㎡、車庫を含むとはいえ、3人家族としては十分以上の広さを確保しています。
建築費は3000万円で坪単価は69万円、Rの屋根や中庭、こだわりの設備などを考えれば、かなりコストパフォーマンスが高い住まいといえそうです。

今回の住まい 東京都世田谷区・園田邸-光が溢れる中庭テラスの家 は、中庭を生かした明るい空間が印象的でした。
細長い都市型敷地のデメリットを解消する中庭を中心に、明かりを取り入れる窓やガラスを活用したアイデアは見事でした。
Rの屋根を天井の形やロフト作りにも生かし、空間に変化を与えていたようです。

大きすぎるトップライトの暑さは気になるところですが、明るさや開放感を考えると効果のほうが高いのかもしれません。
また趣味の空間やワークスペース、夫婦の大鑑温度の違いに対する配慮など、住まい手の個性にもしっかり対応していました。
京都の長屋のような中庭の作りを現代的で良質なデザインや配置でまとめた、都市型住宅づくりの参考に出来る部分が多い住まいだったといえそうです。

丘の上のスキップフロアの家 光が溢れる中庭テラスの家 鎌倉の丘の“ビーチハウス”

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2014-2016 kazu All Rights Reserved