住まいづくり研究室、タイトル画像

細長敷地に和モダンの曲がり屋

渡辺篤史の建もの探訪のデザインやアイデアを活用

住まいづくり研究室

建もの探訪のデザインやアイデアを活用


9坪×10m縦型ワンルームの家


細長敷地に和モダンの曲がり屋


室内”シンボルツリー”の家



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

渡辺篤史の建もの探訪 神奈川県芦ヶ崎市・我妻邸-細長敷地に和モダンの曲がり屋 で紹介されているデザインやアイデアをチェックしましょう。

 

渡辺篤史の建もの探訪 細長敷地に和モダンの曲がり屋 は、ご夫婦とお子さん二人、4人家族の住まいです。
建物の外観は、切妻屋根を強調した白壁が印象的。
窓に入った格子なども含めて和風のイメージですが、軒の出はありません。
道路側の1階部分はほとんどが車庫、内側の壁は黒く塗った木板とシックな色の塗り壁の組み合わせで、木板の中にインターホンが組み込まれています。
庭側は木の格子で目隠し、塗り壁の足元を空けて足元の明るさを確保しています。
天井はスノコを置いた和風デザイン、加えて瓦タイルの床で玄関まで路地を歩くようにアプローチします。

その路地は一部天井がなく、和風の庭や陽射しを感じつつ進みます。
玄関部分の前には庇があり床も一段上がり、その先も庭です。
建物側の壁は黒く塗った木板、玄関ドアも同じ仕上げとなります。

玄関に入ると正面に縦長の障子窓、コーナーに腰掛け(足元に照明置き)があります。
廊下が3方向につながり、正面が階段に、左手がトイレでしょうか、右手が奥に続くようです。
床はアプローチと同じ瓦タイル、内壁は外壁面が濃い色の木板、他は白塗り壁。
庭側の足元に地窓が続き、足元の明り取りと庭をチラ見せする演出です。
玄関収納の扉も白で、すっきりまとめています。

瓦タイル踏み板の階段を上ると、正面に四角い格子の障子窓付きの、瓦タイル床の小上がり空間があります。
骨董の家具に上に花瓶が置かれ、和モダンの豊かな空間。
左側に斜めの壁には収納の扉も見えます。
左側が畳の小上がり、振り返ると書斎カウンターのスペースを介して中庭のカエデが見える窓が広がります。
琉球畳の小上がり空間は、半透明のアクリル和紙?の先に地窓付。
障子で廊下側の2面を仕切ることができます。

廊下の先をさらに数段上がると、木板床のダイニングキッチンに出ます。
大きな窓は床まで続き、開放感と明るさを演出。
廊下の延長がそのまま通路空間になり、手前のキッチン前には白い丸パイプを並べて軽い目隠し。
吊戸棚はなく、切妻屋根にデザインされたレンジフード部分だけが飛び出す形です。
対面式のキッチンは中庭を眺める形で、木板のワークトップは部屋の形に合わせて曲がりながら食卓テーブルまで続きます。
屋上に上がる階段脇に冷蔵庫収納スペース、背面壁にはカウンター収納と吊戸棚が続き収納量を確保しています。
3口の大型IHヒーターと大き目のステンレスシンク付、作業スペースも含めて広いキッチン空間です。

ダイニングスペースにはキッチン部分とは反対側に中庭があり、そのために部屋もS字に曲がる形。
収納カウンターに窓下の位置を合わせて、きれいにまとめています。
ダイニング奥にはピット付きの小上がりリビング空間、窓台と高さを合わせた床まで3段ある階段部分やピットのヘリが椅子になり、白いピットの中は小さい子供が遊べ る空間でもあります。
ピットの床はカーペットで、ピット壁を生かしたステレオ収納や小窓付と、細かい作りが印象的。
突き当りの壁には、和紙を張っています。
他の壁は目線まで濃い色の木板、その上を白壁として、落ち着きつつ重くなりすぎず、かつモダンな印象も加えているようです。
切妻天井を支える鉄骨柱は白く塗装、ダイニングからは2つの中庭を楽しめます。

階段側の妻壁面には天井までの窓が付き、鉄筋の筋交いも見えます。
屋上に上がる階段は踏板タイプ、蹴込み部分にアクリル和紙を張って階下の明かりで足元を照らします。
扉は天井の傾斜に合わせた台形、出入り口部分には屋根を残して、天井が低いもののの庇としています。
妻壁の目隠しがある屋上空間は、広さは小さめですが、室内を見下ろす気持ちのいい空間でもあります。
床は、カーペットにも見える茶色の人工芝です。

1階に下りて、廊下を奥に進むと途中に洗面所。
中庭に面した2階のキッチンとダイニングの境目と同様の折れ曲がる長いカウンターが印象的、鏡扉の収納と、大きな窓には通風効果の高いオーニング窓も組み込まれて います。
浴室の仕切りは、透明ガラスドアに透明腰高窓。
瓦タイルの床に槇風呂の組み合わせで、腰上壁はFRP防水でしょうか。
中庭に面する大窓には、通風用の四角い窓も組み合わせています。

洗面所の隣が、洗濯機置き場を兼ねるウォークインクローゼット。
湿気が衣類に移りそうな点が気になりますが、玄関からも通じるので使い勝手は高まります。
廊下をさらに奥に進むと寝室、灯篭付きの中庭に面した明るめの空間です。
半分が黒い壁で半分が白壁、斜めの壁を生かした小型テレビが置ける飾り棚が付きます。


細長敷地に和モダンの曲がり屋 は、木造在来工法、敷地面積109㎡で建築面積66㎡、延べ床面積109㎡です。
1階は48㎡で2階は61㎡、4人家族としては標準的ながら、細長い作りに中庭を組み合わせ、余裕のある豊かな空間を生み出しています。
ただ子供部屋が現時点ではないので、子供の成長に合わせて畳の間やピットリビングあたりの改修が必要でしょう。
建築費は不明ですが、複雑な形状や大開口やこだわりの材料などを考えると、木造としてはかなり高めとなりそうです。

今回の住まい 神奈川県芦ヶ崎市・我妻邸-細長敷地に和モダンの曲がり屋 は、細長い敷地を生かすS字に折れ曲がる和モダンの空間が印象的でした。
2つの中庭を効果的に取り入れて通風や明るさを確保、落ち着いた色の木質仕上げや高さを巧みにコントロールして、現代的な和風空間としてまとめていました。
2階をワンルームとしたことで、構造的にも負担が少なく、木造でも柱がほとんどない広い空間を構成。
壁で囲まれる中庭を利用して、プライバシーと開放感のある水廻りも実現していました。
現時点で子供部屋がない点は気になりましたが、空間的には余裕があるので改修は容易でしょう。
細長い敷地を生かした路地風の現代和風空間づくりは、長屋の建て替えなどにも利用できそうな興味深い良質な個性的住宅だったといえそうです。

室内”シンボルツリー”の家 細長敷地に和モダンの曲がり屋 9坪×10m縦型ワンルームの家

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2014-2016 kazu All Rights Reserved