住まいづくり研究室、タイトル画像

リフォーム専用トイレ

最新のリフォーム用の建材と設備機器を考える 設備機器

住まいづくり研究室


最新のリフォーム用の建材と設備機器を考える


2007年 設備機器

リフォーム専用トイレ

自立型省スペースのホームエレベーター



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

 

リフォーム専用トイレは、排水位置や給水位置をそのままトイレのリフォームが可能という特徴があります。

メーカー(INAX)公表の製品の特徴は、
多彩な排水位置に対応できるワイドアジャスター(壁から排水芯までの距離が200mmから580mmまで対応)を採用。
既存の排水位置をそのまま使えるため、床工事は不要で、他社の便器からの交換も可能です。
床・壁・左・右給水に対応できるフレキホースを採用。
既存の給水位置をそのまま使えるため、壁工事は不要となります。
ホースの接続もクイックジョイントで簡単・確実です。
以上が概要です。


これはあくまでも、洋式便器のリフォームで有効な機器です。
和式便器は床に穴が開いているので、床工事が必要になりますから、排水部分も交換した方が綺麗に納まります。

排水部分や給水部分など 他の工事が不要なので、工事期間が短く、コストが安く済むという特徴があります。
給水部分がホース状なので、デザイン面でちょっと気になる場合もありそうです。
また、排水部分が多少無理をしている為に、排水トラブルが発生する可能性が若干高くなる点も弱点となります。


リフォーム専用トイレは、工事の手軽さとコスト削減が大きなポイントとなります。
デザイン面で若干劣り、排水部分のトラブルの可能性は増えてしまうので、本格的なリフォームの場合は一般の機器を使用するべきでしょう。


製品例:リトイレシリーズ

リフォーム専用トイレ 最新のリフォーム用の建材と設備機器を考える

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2007-2016 kazu All Rights Reserved