住まいづくり研究室、タイトル画像

建築家と設計者

住宅設計を依頼する相手の選び方

住まいづくり研究室


住宅設計を依頼する
相手の選び方


建築家と設計者

建築デザイン事務所

設計事務所

住宅コンサルタント

建設会社

工務店

ハウスメーカー

大工



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

 

建築家と設計者
この二つの名前の間には、住まいを依頼する際は根本的な違いは無いのですが、建築家を自認している設計者と意識していない設計者とでは設計に対する意識がどの程度違うのか、考えて見ましょう。

建築家
最近よく聞くようになった、こだわった建物や住まいの設計をする人の呼び方です。
資格がなくても建築家と名乗れますが、通常は設計業務を行うために設計事務所を開設している建築士がほとんどです。

建て主の考えを汲み取って個性的な家を作ってくれる場合が多いので、デザインや趣味にこだわる人には一番良い選択となります。
自分のデザインを強調する人も多いので、あなたや家族の好みに合ったデザインをする建築家を探すべきです。
質問に関してはしっかり答えてくれる人が多いので、疑問に思ったことや不安を感じた場合には納得できる答えをくれるまで聞く事も大切でしょう。

建築家は通常、施工会社(工務店、大工など作る人)とは別に独立した事務所なので、施工時のミスをしっかりチェックしてくれます。
通常建築家と呼ばれる人は、施工側の人の立場より建て主の側の立場で考えてくれるので、工事中のミスがあったら、きちんと直すように指示します。
(施工側の人は、図面などの記載に気づかずに間違えることは結構ありますし、途中で気が付いても直さない場合もあります。直すにはお金と時間がかかりますから、そのまま工事を進めてしまうことが多いのです。)

また、建物と別に設計料がかかるのがいやだ、という人がいると思います。
しかし大工さんや小さい工務店では設計者に住まいの設計を外注していますし、工務店やハウスメーカーは設計者がいる上に、営業の人件費や宣伝費にお金をかけています。
住まいにかかるトータルの金額を考えると、建築家に依頼するほうが安くなる場合も少なくないのです。

建築家をインターネットで探す場合には、「設計事務所 デザイン コンセプト」「アトリエ」「ワークショップ」「建築研究所」「工房」など、建築家を表すキーワードを追加して探した方が良いかもしれません。
ホームページで建築家と自称している人が、すべてしっかりした建築家とは限りませんから、実績のある人を探す場合は日本建築家協会所属の人から探すのもひとつの手です。
日本建築家協会会員一覧


設計者
住宅(建物)の設計(図面を書くこと)や、監理(工事をきちんと行っているかチェックすること)をしている人全体を指します。
事務所経営者は通常1級建築士が多いのですが、資格を持たない所員などでも設計者と呼びます。
建築士は資格者でないと名乗れませんが、設計者は建物を設計している人全てを表す言葉なのです。

建築家との大きな違いは、建築家がデザインを重視する場合が多いのに対し、設計者とは設計する人全てを示しますので、どの程度までこだわったり考え抜いて設計をするかという点では一概には分からない呼び方だということです。
デザイン重視でも建築家とは呼ばれたくない設計者や、本当に簡単な図面や打合せだけで終わってしまう設計者もいます。
ですから実際にどのような建物を設計しているのか、どんな考え方を持っているのか、等という点に注意して選ぶことが必要となります。

ホームページで探す場合には、掲載されている家や部屋のデザインなどだけでなく、コメントやプロフィールに書いてある部分もチェックして選べば、より確実に好みの設計者を選べるのではないでしょうか。
またインターネットや電話帳で探すには 建築設計事務所 で探すと良いでしょう。


実際に住まいの設計依頼する相手を考える場合、デザイン重視なら建築家、機能性重視なら設計者という傾向はありますが、建築家を自称していなくても建築家以上にデザイン重視の設計者もいます。
実際に探す場合には建築家や設計者(建築士)の区別ではなく、理想の住まいを最も良く表すキーワードを決めて、そのキーワードに当てはまる建築家や設計者を探すことが大切なのです。

住まいの設計を依頼したい相手に直接会う場合には、家作りに関して自分の考えをじっくり説明してくれたり、空間とかデザインとかを詳しく話してくれる人といった、住まいのに対する考え方について一生懸命に話してくれる人が良い住まいを設計してくれるはずです。

住宅設計を依頼する相手選び 建築家と設計者 建築デザイン事務所

ページトップ

住まいづくり研究室                                      2012年9月13日更新
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2005-2016 kazu All Rights Reserved